ヒルトン( 36 )

Tagged
ヒルトンの新規物件とリセール(中古)物件の2つの違い
こんにちわ! 毎回リセール物件の購入を検討している方が質問してくる内容に、新規とリセール物件の違いがあります。 ホームページやリセール購入のご案内書などでもで説明を行っていますが、新規とリセール物件の違いはリゾート会社によっても異なります。ヒルトンの場合は、2つだけ違いがあります。 1つは、リセール市場で安く買った物件...
ホクラニがリセール市場で選ばれる6つの理由
こんにちわ! リセール市場でホクラニが売れています。 実際に購入した人に、ラグーンタワーやカリアタワーではなく、何故ホクラニを選んだのかを聞いてみました。   1.      ワイキキの中心地に位置する 2.      ウォシュレットが付いている 3.      部屋がモダンでおしゃれである 4.      ...
ヒルトンの固定集物件のついて
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は固定週についてお話をしたいと思います。 弊社ホームページの物件一覧を見ていただくと、固定週の欄に「第○○週」と書かれている物件がございます。こちらはすべて固定週となっております。固定週ではない物件は「浮動週」と呼ばれます。 今回はヒルトンの固定週についてご案内します。 予約が必要...
ヒルトン ホクラニにオープンしたカフェ
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日はグルメ情報をお伝えします。 ワイキキの中心地にあるヒルトンのタイムシェア「ホクラニ」に7月からオープンした「カフェ・マナ・モナ」に行ってきました。 こちらのお店は、ハワイ大学の近くにある「つくね家」さん系列のお店です。 ホクラニロビー階にある開放的なカフェ ホクラニのロビーはゆっ...
リセール物件って大丈夫?
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日はよくいただく質問「リセール物件って大丈夫?」についてお答えしたいと思います。 結論から言いますと、大丈夫です。 ここでブログを終えてしまうと何が大丈夫なのかわかりませんね。 ご安心ください。皆さんがもとられている疑問や、不安についてお答えいたします。 タイムシェアのリセールが大丈...
広いオーシャンビューのお部屋が1泊200ドル以下!?
タイムシェアって本当にお得なのかな?と思われる方も少なくないと思います。 あくまでも個人的な見解ですが、こういった考え方をするとお得なのか判断がつくかもしれません。 毎年の管理費が$1,316.24の場合(グランドワイキキアンの1BR)、 タイムシェアは7泊のため、「$1,316.24を7泊で泊まれる」という 考えのも...
タイムシェアの豆知識 ~固定週とフロート~
くじら倶楽部 古田です。本日、ご案内するのはタイムシェアの固定週とフロート週についてです。弊社の売り出し中物件一覧をご覧いただくと、項目の中に「第31週」や「フロート」と書かれている欄がございます。あまり馴染みのない言葉ですが、購入するタイムシェアを選ぶ際に非常に重要になります。 固定週とは 毎年決まった週に確実に予約...
タイムシェアの豆知識 ~ヒルトンの予約の種類について~
くじら倶楽部 古田です。 本日はヒルトンの予約についてご案内いたします。 ヒルトンの予約は大きく分けて3種類あります。 ホームウィーク予約 ご自身がお持ちの物件を土曜日チェックインで1週間利用する場合の予約方法です。 希望チェックイン日の1年前から予約することができ、利用日から9か月前までに予約する場合はこちらの利用方...
タイムシェアの豆知識 ~ヒルトンのシーズンについて~
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日はヒルトンのシーズンについてご案内いたします。 ヒルトンのシーズンについて タイムシェアは1年を52週に分けて、その1週分を1口として所有する不動産物件です。ヒルトンはこの52週を2つのシーズンに分けて販売しております。 プラチナシーズンと、ゴールドシーズンです。プラチナシーズンは...
ヒルトンのタイムシェアを買ってはいけない人
「申し訳ありませんが、お客様はタイムシェアを買わないほうが良いと思います!」(くじら倶楽部のオフィスがある、バンクオブハワイワイキキセンタービルです!)今日は、久しぶりに来店されたお客様に、このお言葉をお伝えさせて頂きました。失礼な話ですね。ただし、お客様のためを思っての言葉でした。タイムシェアの販売に携わり、早くも1...