以前、ザ・ビーチリゾート瀬底(ホテルではなくタイムシェア)のお部屋をご紹介させていただきましたが、今回は「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」のホテルルーム「ゲスト・ルーム オーシャンビュー (ツイン)」というカテゴリのお部屋のご案内です。 ホテルルームのご案内をし、最後にリゾートの施設に関する基本情報をお伝えしたいと思います。...
ヒルトン( 11 )
Tagged
以前、ヒルトンのラグーンタワー 、オーシャンフロントのお部屋紹介をしましたが、今回はなぜこちらのお部屋がオープン当初から人気を集めていて、オーナー様の評価が高いのか、その理由に迫りたいと思います。 人気な理由その(1)唯一オーシャンフロントというお部屋タイプ ヒルトンタイムシェア唯一の「オーシャンフロント」というカテゴ...
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジにある高級ブランド「ザ・アリイ」のご紹介です。記事前半ではお部屋のご紹介をし、後半ではプールやジムなどホテルの設備についてご案内します。 記事の最後に、どのようにして一番安いヒルトンビレッジ内の部屋を予約して、ランクの高い「ザ・アリイ」に宿泊したか、ちょっとした「からくり」をご紹介し...
コロナの問題により、何年もハワイ旅行をしていないという方も多く、ヒルトンタイムシェアのオーナー様の場合、ポイントを使えずに2年も3年分も余っているという方も多いようです。 今回はなぜタイムシェアのポイント(HGVポイント)を使ってヒルトンホテルを利用するともったいない場合があるか、ご説明したいと思います。 (ご注意)2...
アメリカにご在住の日本人の方の中には「タイムシェアのシステムがよく分からない」「私たちはホテルで十分」とおっしゃる方も多いのですが、今回はアメリカ在住者の方にお伝えしたいヒルトンタイムシェアがおすすめな3つの理由を詳しくお話ししたいと思います。 3つの理由はずばり、1)ポイント制だから使い勝手が良い、2)お部屋の快適さ...
ヒルトンのオーナー様の中には、2022年末に期限を迎えるセーブドポイントをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。そこで今回はセーブドポイントの損をしない利用方法についてお伝えしたいと思います。 ヒルトンの特別措置 コロナ渦により旅行ができなくなった日本のヒルトンオーナー様のために、2019年にヒルトンはポイントの自動延...
2022年のヒルトンクラブポイント(当年発生のポイント)の繰り越し手数料が手続き時期により、料金が変更となりましたので詳しくご紹介したいと思います。今までは一律でしたが、今年から変更となり、3つの料金体系になっています。それでは、詳しくみていきましょう。 ヒルトンの当年ポイントを翌年を繰り越す場合の手数料(2022年)...
先日、コンラッド大阪のツインルーム(プレミア・ビュー)をご案内しましたが、今回はエグゼクティブ・コーナー・ルーム(ツイン)のご紹介です。エグゼクティブ・ラウンジが利用可能な権利も付随してくる特別なお部屋となっております。 それでは詳しく見ていきましょう! (ご注意)2022年12月現在、リセール物件のポイントはヒルトン...
先日はヒルトンの最高級ホテル「Roku Kyoto」をご紹介しましたが、今回はコンラッド大阪のツインルームのご紹介です。レストラン、プール、サウナ、ジムなど施設も充実しており、国内旅行の一つの選択肢としてご検討いただけたらと思います。 それでは詳しく見ていきましょう! (ご注意)2022年12月現在、リセール物件のポイ...
前回、ヒルトンのRoku Kyotoの施設をご紹介しましたが、今回はお部屋のご案内です。 温泉付きのガーデン・デラックス・ルーム・ツイン(略:ガーデン・デラックス)というお部屋をご紹介いたします。温泉付きのお部屋はガーデン・デラックスのみ。個人的にとてもおすすめのお部屋タイプだと思っています。 それでは詳しく見ていきま...