アメリカ

Tagged
ポイントの効用を考える
トランプ米大統領は2月26日、新たな永住権取得制度「トランプ・ゴールドカード」について発表をしました。この制度では、審査はあるものの、500万ドル(約7億5千万円)の支払うことにより、米国の永住権が取得できます。アメリカの財政赤字の削減にも貢献すると強調しました。 ホワイトハウスで行われた記者団の質問に応じたトランプ氏...
米国の卵の平均価格が過去最高の$4.95に
米国では鳥インフルエンザの感染拡大が続き、卵の価格が過去最高を更新しています。最新の月次消費者物価指数によると、2025年1月の米国内都市部におけるグレードA卵(12個入り)の平均価格は$4.95に達しました。2023年8月の最低価格$2.04と比較すると、2倍以上の値上がりとなっています。 地域によっては1カートン(...
アメリカの入国審査が早くなるグローバル・エントリーが日本国民向けに再開
2024年11月26日から日本国籍保有者は再び米国のグローバル・エントリー・プログラム(Global Entry Program)の利用が可能になりました。 グローバル・エントリーとは、アメリカ国籍保有者、アメリカの永住権保持者そして、参加国の国民が利用できる入国の事前審査システムです。 戸籍謄本の提出、面接などを経て...
2020年11月28日ホノルル空港の国際線出口
米国国境警備局(CBP)はMPC(Mobile Passport Control)という携帯アプリを提供し、申請者の米国入国手続きの簡略化を図っています。入国時にMPCレーンを利用することで、審査の待ち時間を軽減する狙いです。 MPCアプリを携帯にダウンロードし、到着空港名、渡航者の名前や税関申告の質問、ビザ免除の種類...
ハワイで起業したい方に伝えたいハワイ進出の魅力
これまで、ハワイには多くの日本人が進出をしています。こちらの記事では「ハワイに移住したい」「ハワイと日本の行き来をしたい」「日本の商品をハワイで売りたい」「ハワイで会社を作りたい」などとお考えの方々のために、ハワイ進出のメリットと魅力についてご紹介したいと思います。 ハワイ起業のメリット・魅力 ハワイで起業することによ...
2020年11月28日ホノルル空港の国際線出口
アメリカ政府は、アメリカに入国する旅行者に求めていた新型コロナのワクチン接種義務を2023年5月11日までとすることを発表しました。5月12日以降は接種証明書の提示が不要になります。5月11日に終了する非常事態宣言を解除するのに合わせての撤廃です。 5月12日以降は、ワクチン証明書の持参や宣誓書など用意など、コロナのワ...
コーヒーを飲みながら学ぶ 「アメリカの生命保険で資産を増やす方法」(ハワイで開催)
2月21日と28日にinsurance 110とのタイアップにより、日本の方も加入ができるアメリカの生命保険に関するセミナーを開催いたします。ハワイにいらっしゃる方でアメリカの積立型生命保険にご興味ある方はコーヒーを飲みながらお気軽にご参加いただければと思います。 【概要】 「アメリカの生命保険で資産を増やす」というテ...
ハワイでコロナのワクチンを接種できるのは近いのか
アメリカは新型コロナウイルス感染拡大をめぐり「COVID-19 非常事態宣言」を2020年に発令しましたが、2023年5月11日に終了することを発表しました。アメリカ国内の感染状況が落ち着いてきたとし、社会の正常化を図りたい意向です。 非常事態宣言により、ワクチン接種や検査の無料提供がされてきましたが、アメリカのメディ...
タイムシェアとは?毎年必ず1〜2週間アメリカや世界を旅するススメ
アメリカにご在住の日本人の方の中には「タイムシェアのシステムがよく分からない」「私たちはホテルで十分」とおっしゃる方も多いのですが、今回はアメリカ在住者の方にお伝えしたいヒルトンタイムシェアがおすすめな3つの理由を詳しくお話ししたいと思います。 3つの理由はずばり、1)ポイント制だから使い勝手が良い、2)お部屋の快適さ...
アメリカの解熱剤・鎮痛剤
くじら倶楽部のお客様はタイムシェアのオーナー様が多いので、1週間から4週間ほどハワイに滞在される方が多いです。そこで、今回はハワイで風邪もしくはコロナになった時に知っておきたいアメリカの市販薬をいくつかご紹介します。 (ご注意)くじら倶楽部は医療団体ではないため、お薬に関する責任は負いかねます。自己責任で薬をご利用くだ...