どーも、くじら倶楽部 古田です。 みなさん、今お持ちの携帯電話はスマートフォンでしょうか? 私は今年からスマートフォンデビューをしました。アイフォンです。スマートフォンの魅力は便利なアプリを利用できることです。 今回はハワイ滞在中に使うと便利なアプリの中の一つを紹介します。 ザ・バスのアプリ オアフ島の公共移動手段とし...
タイムシェア豆知識( 13 )
Category
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は、自炊と外食について書きたいと思います。タイムシェアとホテルの違いは、以前にもお話ししたように、お部屋の広さ、豪華さ、そして、キッチンです。ホテルにもキッチンが付いているものもありますが、タイムシェアの場合はフルキッチンになります。1週間家族でタイムシェアで過ごした場合、外で食べ...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は、ラグーンタワーに泊まってみて気が付いたことをお話ししたいと思います。私はハワイ島のベイクラブを持っているのですが、今回、そのポイントを使ってラグーンタワーに宿泊しました。 実は初ラグーンです。そんな初ラグーンでいろいろ発見しました。 クーラーが効かない? ここ最近、日本の夏ほど...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日はヒルトンタイムシェアの最新ニュースです。今週末、家族でラグーンタワーに泊まります。チェックインをするためにグランドワイキキアンに行ったところ、ラグーンタワ―のリノベーションの案内をしていました。 今年(2015年)の9月から 案内によりますと、今年の9月からリノベーションされるよ...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 週末家族とハワイ島にあるヒルトンのベイクラブに行ってきました。 ベイクラブは私が大好きなタイムシェアの一つで、実際に所有しています。 今回は自分が持っているポイントを利用して家族で満喫してきました。 ハワイ島へは飛行機で約40分 金曜日に仕事を終え、一旦家に戻り、荷物を持って家族とホノ...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は前回のタイムシェアの長所とは逆に短所についてです。長所、短所すべてをご理解していただいた上でご購入を決めていただくことが非常に大切なことになります。短所は大きく分けて4つあります。 予約上の問題 タイムシェアの短所として挙げられる点は予約の問題があります。理論上1物件には52人の...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日はタイムシェアの長所についてご案内します。そして次回はタイムシェアの短所について書きたいと思います。ご購入を決めていただく前にお客様には必ず、タイムシェアの長所と短所を知っていただいてからご購入いただいております。まずは長所。長所は大きく分けて6つあります。 住居感覚の広い部屋 タ...
くじら倶楽部 古田です。本日、ご案内するのはタイムシェアの固定週とフロート週についてです。弊社の売り出し中物件一覧をご覧いただくと、項目の中に「第31週」や「フロート」と書かれている欄がございます。あまり馴染みのない言葉ですが、購入するタイムシェアを選ぶ際に非常に重要になります。 固定週とは 毎年決まった週に確実に予約...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日、ご案内するのはヒルトンのポイントについてです。みなさん、今年のポイントは今年しか使えないと思っている方もいらっしゃるとおもいます。 ヒルトンのポイントは来年に繰り越したり、来年のポイントを前借できるなど、柔軟にポイントの移動ができます。 今回はそのポイントの移行についてご案内しま...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 旅行の醍醐味といえば現地でしか食べられないものを食べることです。特にハワイではトロピカルなフルーツや様々な文化が入り混じってできた独特な料理などがあります。 しかし気になった食材があってもホテルでは、キッチンが無かったり、あっても小さいキチネットだけ。なかなか料理ができません。 タイム...