8月1日からウェブ版「ZAi」でタイムシェアのリセールが記事として取り上げられました。 その記事の中で、弊社のウェブサイトや元ヒルトンのトップセールスマンで現在くじら倶楽部の販売員である田中誠とのやりとりも掲載されております。 執筆されている方がタイムシェアのオーナー様ということで、タイムシェアの説明、メリットだけでは...
スタッフブログ( 99 )
Category
ハワイに滞在中、レンタカーを借りた際に意外と戸惑うのがガソリンの入れ方です。最近は、ガソリンを満タンにして返却しなくてもいいプランがあるレンタカー会社もありますが、ノースショアやコオリナまで車を走らせると借りている間に1回は給油が必要になる場合があります。 今回はガソリンの入れ方についてご案内します。 表示された料金は...
今月5日にオープンした「Dukes Lane」をご存知でしょうか? 昔のワイキキトレードセンターがハイアット セントリック ワイキキビーチ ホテルとして生まれ変わり、 その1階クヒオ通り側に オープンしたスーパーマーケットとレストランが入った新スポットです。 実はABCストアがやってる!? ワイキキのコ...
娘を連れてアラモアナセンターに行ったときにたまたま前を通ったディズニーストアで素敵なイベントをやっていました。 時刻は午前9時55分。オープニング前のディズニーストアに人だかりが出来ていました。 ディズニーストアの前には鍵穴があり、両脇のポールとロープで繋がれてい...
今回は、私が大好きな教会をご紹介します。 ワイキキからダウンタウンに向かう途中、カメハメハ大王像や、イオラニ宮殿といった歴史的な建物が集中している地区があります。 この地区は「Hawaii Capital Historic District (ハワイ州都歴史地区)」と呼ばれアメリカ合衆国国家歴史登録財に指定されているの...
ハワイ到着後すぐにすることといえば、「フリーマガジンの収集」という方も多いと思います。 私の友人も、ホノルル空港の個人用、団体用の出口両方の近くにフリーマガジンが置かれたラックがあり、 いくつかフリーマガジンを手に入れて、ワイキキに向かうバスやタクシーの中で初日の予定を立てるのが毎回のルーティーンです。 現地の最新情報...
毎週火曜日はくじら倶楽部のスタッフランチミーティングの日です。 今週は、先日オープンしたばかりの「Tsukiji 源 Chan」に行ってきました。 東京を中心に日本全国に店舗がある「源ちゃん」がここワイキキに海外1号店としてオープンしたのが5月31日です。 入り口にメニューの一部のサンプルが陳列されていま...
イベント出展のご案内です。 明日21日(金曜日)から3日間開催される Hawaiian Festival in Fukuoka 2017 に参加します! 概要: Hawaiian Festival in Fukuoka 2017 開催日時: 2017.7.21 (...
先日 (2017年7月14日)、アラモアナセンター海側1階 (オールドネイビーの隣) に「Ross Dress for Less」(通称:ロスドレスまたはロス) がオープンしました。 ハワイ好きの方の中には、ハワイに来ると必ず行くという方も多いと思います。 今回は、このロスドレスについて徹底的に解説したい...
先日(7月12日)、ホノルル市議会にて ある法案が可決されました。 それは、「横断歩道を渡る際にスマートフォンなどの電子機器を使用することを禁止する」法案です。 まだ実施されていませんが、ホノルル市長が署名をすれば90日後に法制化されるとのことです。 国が違えば細かい交通ルールが異なります。特にハワイでは...