スタッフブログ( 4 )

Category
タイムシェアとコンドミニアム購入どちらが良い?
ハワイのタイムシェアと一般不動産のどちらが良いかは、予算、ライフスタイル、利用法などにより異なります。こちらの記事では、それぞれのメリットとデメリットを検討してみたいと思います。 タイムシェアのメリット 初期投資費用を抑えて購入できる コンドミニアムは高額な初期投資費用が必要ですが、タイムシェアの場合、$10,000か...
ハワイで楽しめるミュジーカルやアクロバットなショー
2024年と2025年はブロードウェイ・ミュージカルやアクロバット・ショーで世界的に知られる『シルク・ドゥ・ソレイユ』がハワイに新登場します。ハワイ滞在中に楽しめるエンターテインメントの選択肢が増えるので、とても楽しみです。 「アウアナ」by シルク・ドゥ・ソレイユ 世界中で人気のシルク・ドゥ・ソレイユがハワイにこの冬...
ヒルトンの固定週を2週連続で買う場合の注意点
こちらの記事ではヒルトンのタイムシェアをリセール購入した場合、マックス会員になることができるか、についてお伝えします。 記事前半ではタイムシェアのリセール物件の基本についてとヒルトンの会員の種類について触れたいと思います。記事後半ではヒルトンのリセール物件と直販物件の違いについて整理しました。 タイムシェアのリセール物...
「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」の従業員がストライキを開始
弊社でも取り扱いをしているヒルトンのタイムシェア棟が4つある「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」で、2024年9月24日早朝に従業員が無期限のストライキを開始しました。直近では、9月1日から3日間に渡り、ストライキを実施していますので、今月2度目のストライキとなります。 前回はストライキは事前の予告がありましたが、今回は...
【2024年10月】タイムシェア購入に関するセミナー開催のご案内(終了いたしました)
2024年10月もオンラインでご参加いただけるZoom上のセミナーを開催いたします。事前にZoomのアプリをインストールすると、携帯からのご視聴も可能です。 ご興味に合わせてお好きなセミナーへお気軽にご参加ください。 開催会場はZoomです ZOOMとは無料でオンラインミーティングや今回のようなセミナーに参加できるツー...
タイムシェア滞在で「カカアコ・ファーマーズ・マーケット」を活用する楽しさ
タイムシェアはキッチン付きということもあり、地元の食材を使ってお料理をする醍醐味があります。ご滞在中、外食をされる方も多いかと思いますが、やはり毎食、外で食べるとなると胃がもたれてしまったり、コストもかさみます。 地元ローカルのようにスーパーやファーマーズ・マーケット(朝一)で食材を購入し、暮らすようにハワイに滞在する...
HGVポイントをヒルトンホテルポイントに移行することができるのをご存知ですか?
今回はヒルトンのタイムシェア・オーナー様向けに、HGVポイントのヒルトンホテル移行についてお伝えする記事です。ポイント換算率、ポイント効率、注意点などについても触れたいと思います。 (ご注意)2024年9月現在、リセール物件のポイントはヒルトン・オナーズへの移行が可能ですが、予告なく変更になり得る事、ご理解・ご了承のほ...
ヒルトン系列ホテルとなった「カライ・ワイキキビーチ」
ヒルトン・ホテルの傘下になった「カライ・ワイキキ・ビーチ(旧トランプホテル)」を視察する機会がありました。キッチン付きなので、タイムシェアに近い設備を完備しており、快適な滞在ができるお部屋です。 また、ヒルトンホテルの中でも「LXR」ブランドなので、グレードの高いお部屋とサービスが期待できます。1泊100,000ヒルト...
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの一部施設がクローズ
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内の施設が一部クローズしているという新着ニュースについてです。 トロピックスが改装工事 ビレッジ内でご滞在の場合、トロピックスでお食事をされる方も多いかと思いますが、現在大型改装工事を行なっており、閉まっています。オープンは10/5/2024の予定だそうす。ただし、工期が延期になる可...
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジでヒルトンオナーズ ゴールド会員以上の「朝食無料」特典が付与されるか?
ワイキキにある7軒のホテルとカウアイ島にあるホテルで9月1日より9月3日まで従業員によるストライキが実施されました。なお、9月3日の深夜で今回のストライキは完了しています。 従業員を代表する労働組合は各リゾート会社と雇用条件などを交渉しています。今後、場合によってはストライキが再開する可能性もあるそうです。 今回、ホテ...