こちらの記事はヒルトンのオーナー様向けに、管理費をホームページから支払うにあたり、円で事前にいくらになるか確認できるサービスがあるので、そちらをご紹介したいと思います。 ヒルトンのホームページからフライワイーで支払いが可能 これはアメリカ以外の国に居住している方向けのサービスで、2020年にスタートしたものです。 通常...
スタッフブログ( 23 )
Category
ヒルトンのタイムシェアリゾート、ワイキキアンはどちらかというと海から少し離れているのですが、ワイキキアン自体とても人気で、オーシャンビューのお部屋からの眺めも素敵です。こちらの記事では、グランドワイキキアン2LDKオーシャンビューのお部屋「1701号室」からの眺めをご紹介します。 ワイキキアンのフロアマップ ワイキキア...
ヒルトン・グランド・バケーションズが日本に住んでいるオーナー様向けに特別キャンペーンをスタートしました。グランドアイランダー 、グランドワイキキアン 、ホクラニとオーシャンタワーを特定の時期に予約した方に「25%のポイントディスカウント」と「管理費$250分のクレジット」を付与するという内容になっています。また、同時進...
(2023年4月現在、Visit Japan Webの利用の義務は終了しています。) 2022年11月1日からMySOSアプリの代わりになる「Visit Japan Web」の運用が開始されました。「Visit Japan Web」では検疫手続き、入国審査(日本人と再入国の外国人は不要)と税関申告がホームページ上で出来...
11月6日(日)にヒルトンの購入に関するセミナーを開催いたします。リモートでご参加いただけるZoom上のセミナーです。事前にアプリをインストールすると、携帯からのご視聴も可能です。 ご興味に合わせてお好きなセミナーへお気軽にご参加ください。 定員になりましたら応募を閉め切りますので、お早めにお申し込みくださいませ。 開...
今回はラグーンタワー1LDKオーシャンビュー1970号室のご紹介です。アラモアナ側の海の眺めを堪能できるお部屋となっております。最近内装がリニューアルされたお部屋となっておりますので、まだ新しいラグーンの中をご存知でない方にもご参考にしていただけたらと思います。 ラグーンタワーについて ヒルトンタイムシェアの中では最も...
ウィンダムは世界ナンバーワンのタイムシェアリゾート会社なのですが、ハワイ各島にリゾートを運営しています。こちらの記事ではハワイ島コナにある「ロイヤル・シー・クリフ」をご紹介したいと思います。 ウィンダムとは? 約90万人のオーナー様がいらっしゃいます。ハワイには10ものリゾートを展開しています(オアフ島に2つ)。 カリ...
旅行をしているといつものウォーキングやトレーニングのルーティンが実行しにくい環境になったりしますよね。日々のルーティンを保つために役立つのがスポーツジムです。今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジに滞在しているゲストが利用できるカリアタワーのフィットネス・ジムについてご紹介したいと思います。 カリアタワーのジムについて ...
今回はマリオットの新しいワイキキのタイムシェアについてお伝えしたいと思います。詳細情報がまだ公開されていませんが、2022年9月から工事が始まりましたので、その様子も合わせてご紹介したいと思います。 マリオットについて タイムシェア業界にはこれまでいくつかの大手企業が参入していますが、マリオットは1984年にタイムシェ...
円安ドル高が続いており、アメリカの商品やサービスを円で購入するのが厳しくなっている昨今ですが、今回は、円安でも名義変更手続きを急いだ方が良いケースについてご紹介したいと思います。 よくある、残念な結果となってしまうケースは「ご両親が亡くなってしまい、高額な法的措置を取らないとお子さまが相続できない」と言うケースです。 ...