あなたも参加しましたか?タイムシェアの販売説明会!ゴールデンウィークということもあり、多くの方がハワイに来られています。 ハワイのヒルトン・グランド・バケーション・クラブ(HGVC)では、この時期毎日100人くらいの方が販売説明会に参加しているそうです。 ヒルトンがハワイでタイムシェアの販売をスタートした2000年の頃...
スタッフブログ( 148 )
Category
ヒルトン タイムシェアの90分販売説明会をまだ、経験のない方は、一度は参加してみてはいかがでしょうか?欧米のタイムシェアは、昔から90分の販売説明会を通して販売を行ってきました。説明会に参加するとギフトがもらえるという特徴があります。 ヒルトンの90分の説明会の裏には? なぜか昔から90分の説明会に参加す...
ハワイには、土地権付きの不動産と、借地の上に建つ不動産の2種類があります。 これは、昔、カメハメハ大王などのハワイアンが土地を支配していたなごりで、ビショップという財団がいまだに多くの土地を所有しています。 これらの土地に建つ不動産は、定期借地権が設定されているため、不動産として購入しても永代所有をすることができない仕...
ハワイの夕陽は大変人気があります。 真っ青な綺麗な海に真っ赤な太陽が沈んでいく姿は、自然の広大さを実感します。 その夕陽が沈みきった最後に、一瞬緑色の光がふわっと放たれる時があり、その光をグリーンフラッシュと呼ばれます。 これを知っている地元の人や観光客は今日こそはグリーンフラッシュを見ようと夕陽を必死で見続ける人も多...
ディズニーランドで有名なディズニー社にも実は、タイムシェア部門があります。 日本人の多くはあまりご存じないかもしれませんが、このディズニー・バケーション・クラブには、ヒルトンと肩を並べるくらいの10万人以上のオーナー会員を誇っています。 ディズニー・バケーション・クラブ: ウィキペディア (日本語)で参照 ディズニーの...
先週4月7日、ラグーンタワーのオーナー組合年次総会がワイキキのカリアタワーで開かれたそうです。 日本人では、くじら倶楽部の東京窓口コムブリッジ社の花井社長の後任に、ある日本のオーナーが理事として参加されていたようですが、他はほとんど日本人の参加はなかったようです。 総会内で発表されたニュースを入手しましたので、ご参考ま...
4月6日に、ヒルトングランドバケーションクラブ(HGVC)で、1ビリオンダラーセール達成の記念祝賀パーティーが行われたということです。 1ビリオンダラーと言うと、日本円で大まかに(1ドル100円計算で)約1千億円の売り上げです。 この不景気の中、ヒルトンは毎年好調な売り上げを継続しています。 これも優秀な経営陣とタイム...
4月に入り、ホットなニュースでハワイが盛り上がっています。“HGVC(ヒルトンのタイムシェア部門)が、新しく2棟を建設する-と発表!”1950年代にヒルトン・ハワイアン・ビレッジが開発以来の大きなプロジェクトとなる、この新しい10年開発計画の発表について、今回ご報告したいと思います。 まず、最初...
先日くじら倶楽部の東京窓口を開設し、皆さんにご案内させて頂きました。 おかげさまで、開設直後より多くの方から電話連絡・お問い合わせをいただき、予想以上の反響に、私どもも驚きと喜びでいっぱいです。新たに東京窓口を利用いただきまして、ありがとうございます。ここで読者の皆様に、その状況などをご報告したいと思います。 まず、直...
日本人向けタイムシェア販売のパイオニアとしてこの業界に携わって、十数年になります。時代の流れに沿って、くじら倶楽部の活動(タイムシェアリセール売買)をネット上で開始して2年が経ち、おかげさまで、お問い合わせ、そしてご利用するお客様も増えてまいりました。有難うございます。一瞬にして、ハワイと日本でのやり取りができる、すご...