ホノルル市長は、先週の会見で9月13日からオアフ島で「セーフ・アクセス・オアフ」プログラムを実施すると発表しました。9月13日から60日間、レストランなど屋内型のビジネスや施設に入店する際に、ワクチン接種カードもしくは48時間以内に取得した陰性証明の提示を義務付けるものです。感染拡大を抑えるための対策だとしています。 ...
ハワイニュース( 8 )
Category
ハワイ州のグリーン副知事は、ハワイにおける新型コロナウイルスの感染者数が急増していることを受けて、以前アメリカ国内旅行者に対して行なっていた「事前検査プログラム」を復活させることを検討しているとコメントしました。事前テストプログラムとはハワイ渡航72時間前に陰性証明を取得すれば隔離免除を受けることができるプログラムです...
これまで、免税店「T ギャラリア by DFS」の撤退についての発表はなかったのですが、実は2020年には撤退をしていたようです。免税店(DFS)は、2020年にリースの更新のタイミングだったそうですが、リースを更新しないことを決断したそうです。こうして、実は2020年に、「T ギャラリア by DFS」の21年の歴史...
以前、ヒルトン・グランド・バケーションズがダイヤモンドリゾートを買収する予定であることを記事にしましたが、今回はダイヤモンドリゾート買収手続き完了のニュースです。 ヒルトンはダイヤモンドリゾートの買収で世界で有数のタイムシェア運営企業に ヒルトンは2021年8月2日にダイヤモンドリゾートの買収手続きを完了したと報告をし...
5月に移転したカイルアの有名パンケーキ店の「ブーツ&キモズ」に行って参りましたので、レポートしたいと思います。最後にラニカイビーチの美しい写真もご紹介いたします。 こちらの記事は2022年3月11日に更新されました。 ブーツ&キモズとは? いつ訪れても、パンケーキ目当ての人々が並んでいて、行列が絶えないブーツ&キモズ。...
ハワイ州 アメリカでワクチンを接種した人は渡航規制がなくなりました 2021年7月8日(木)から、アメリカでコロナのワクチン接種済みであれば、ハワイ州へ渡航をする際に陰性証明の提示や隔離が不要となりました。もともとワクチンパスポートプログラムはハワイ州でワクチンを受けた人のみが対象でしたが、7月8日からの変更でアメリカ...
今回はオアフ島のホテルの稼働率についてお伝えしたいと思います。ハワイは2021年7月現在、今もなお、アメリカ本土からの旅行客で賑わっており、毎日約3万人がハワイ州へ旅行に来ています。昨年に比べると旅行客が劇的に増加し、ワイキキは賑わいを見せています。現在、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジも稼働率は約80%~90%だそうで...
先月(2021年6月)から、ホノルルで日本からの渡航者を以前よりもお見かけするようになりました。ハワイへの到着が日本から増えているのでは?と思い、2021年1月から6月までの日本からの到着人数のデータを調べてみました。 日本からのハワイへの渡航者人数 統計 (2021年前半) ハワイ州が発表している渡航者人数の統計を元...
ハワイ州住民のワクチン接種者が近日中に60%に到達する見込みを受けて、ハワイ州は7月8日よりアメリカでワクチンを接種完了したアメリカ国内の渡航者は、事前のPCRテストによる陰性証明が不要になります。ワクチン接種を完了したことを証明すれば、隔離なしでハワイに入ることができます。 現在、アメリカは夏休みということもあり、本...
6月15日頃、ハワイ在住者の55%がワクチン接種を完了する見込みであることを受けて、ハワイ州は6月15日から、ハワイ州でコロナのワクチンを接種した者に限って、アメリカ本土からハワイ州へ渡航する場合にもワクチンパスポート制度を導入することを発表しました。ハワイ州でコロナのワクチンを接種した渡航者であれば、事前検査が不要と...