本日、12月1日からハワイ州のレストランやバーでの規制を大幅に緩和し始めました。これまで収容人数の制限やソーシャルディスタンスが必要でしたが、これらの制限を完全撤廃しました。レストランやバーの経営陣にとっては嬉しいニュースです。 なお、これまで通り「セーフ・アクセス・オアフ」が実施されているので、レストランでの飲食の際...
ハワイニュース( 7 )
Category
サンクスギビングが11月25日(木)にひかえているため、祝日の前後をハワイで過ごそうとハワイへ渡航しているアメリカの方が増えています。アメリカ国内の旅行者における、今年の渡航者数は2019年の同時期に比べて約10%から20%多い数値となっています。海外からの渡航者人数はサンクスギビングにあまり影響されないかと思いますが...
先日、アメリカ政府の発表により2021年11月8日以降、アメリカへ入国するための諸条件(ワクチン義務と陰性証明)が変更になったとお伝えしました。こちらの変更に伴い、ハワイ州が求めているコロナの陰性証明に関しても変更が生じました。コロナの事前検査は、「PCR NAAT検査」又は「抗原検査」であれば、ハワイ州が承認している...
先日、ハワイ現地の新聞「ホノルル・スター・アドバタイザー」でヒルトン・ハワイアン・ビレッジのオーナー会社であるパーク・ホテルズ&リゾーツが、新しいヒルトンホテルの建設(仮称「AMBタワー」を計画していることが報道されました。場所はアラモアナ通り沿いで、カリアタワーとワイキキアンの間。ちょうど神戸ステーキがあった場所に新...
オアフ島を管轄するホノルル市長が昨日の発表で、11月3日からオアフ島で行うイベント会場の人数制限などを大幅に緩和することを表明しました。大きな緩和を受けて、12月に開催予定のホノルル・マラソンも人数制限なしで行われることになります。 11月3日から2021年末までのイベントに関する緩和の詳細は以下の通りです。コロナ感染...
以前ブログ記事で、2021年11月8日から外国からアメリカに入国する外国籍の渡航者はワクチン接種と陰性証明が義務になるとお伝えしましたが、本日その細かな入国ルールの詳細について発表がありましたのでこちらの記事でご紹介したいと思います。ハワイ州は独自の検査に関するルールがありますので、ハワイ州及び連邦のルール併用となりま...
ハワイ州のイゲ知事は10月19日の会見で、ハワイにおける感染者減少を受け、「11月1日からハワイを旅行するワクチン接種済みの渡航者を再び歓迎する」と発表をしました。この発表により、ホテル等の観光業界はハワイ州への渡航者増加に期待を膨らませています。 8月にイゲ知事は「今はハワイ渡航を控えていただきたい」と渡航者へ要請を...
2021年11月8日から外国からアメリカに入国する外国人渡航者はワクチン接種と陰性証明が義務となります。入国時に新型コロナのワクチン接種完了している証明書と渡航72時間以内の新型コロナの事前検査の陰性証明を提示するようになります。アメリカ政府は、国ごとに入国禁止の措置していましたが、国ごとの禁止を撤廃する代わりに、一律...
9月27日の日本の厚生労働省の発表によりますと、2021年10月1日以降に海外から日本へ帰国/入国する人の隔離期間を10日に短縮する方向で動いていると発表をしました。日本に帰国/入国をする際に、日本が承認するワクチンの接種証明を提示する人は隔離期間がこれまでの14日ではなく10日短縮することができます。 隔離期間短縮の...
これからオアフ島へいらっしゃるお客様の中で、レストランやバーに入店する際に日本のワクチン接種カードが受付可能か調べている方も多いかと思います。そこで、こちらの記事では「セーフ・アクセス・オアフ」プログラムの概要と、日本のワクチン接種カードが受付可能になるのか、お伝えしたいと思います。 こちらの記事は2021年9月30日...