ハワイ( 16 )

Category
ワイキキにできるマリオットの新しいタイムシェア建設がいよいよスタート
今回はマリオットの新しいワイキキのタイムシェアについてお伝えしたいと思います。詳細情報がまだ公開されていませんが、2022年9月から工事が始まりましたので、その様子も合わせてご紹介したいと思います。 マリオットについて タイムシェア業界にはこれまでいくつかの大手企業が参入していますが、マリオットは1984年にタイムシェ...
【2022年10月現在】ハワイの物価について
世界中の物価が上昇している昨今で、タイムシェアオーナーの皆様はハワイの物価はどうなっているのか、気になっている方も多いかと思います。そこで今回は実際にスーパーに行って、食材などの価格を確認してみましたので、内容をご紹介したいと思います。 調べたスーパー 今回は調べたスーパーはカパフルにある「セーフウェイ(Safeway...
ウィンダム・ビーチ・ウォークの1LDKデラックス上層階の紹介
ウィンダムはオアフ島に2つのタイムシェアリゾートを運営していますが、今回はそのうちの1つ、「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」1ベッドルーム・デラックス上層階のお部屋紹介です。 ウィンダムとは? ウィンダムは世界ナンバーワンのタイムシェアリゾート会社です。約90万人のオーナー様がいらっしゃいます。ハワイには10ものリゾートを...
タイムシェアのある物価高と円安を乗り切るハワイ旅行のしかた
今回は物価高と円安を乗り切るためのハワイ旅行のしかたについてです。これからハワイを訪れるタイムシェアオーナーさんのために、あらゆる倹約方法をご紹介します。 ・旅行中の余計な買い足しがないように準備は慎重に 旅行中に歯ブラシや洗顔など、必需品を忘れてしまった時には現地で買い足しをすることになりますが、やはり物価高で円安の...
【ラグーンタワー 2LDK オーシャンフロント】人気の理由
以前、ヒルトンのラグーンタワー 、オーシャンフロントのお部屋紹介をしましたが、今回はなぜこちらのお部屋がオープン当初から人気を集めていて、オーナー様の評価が高いのか、その理由に迫りたいと思います。 人気な理由その(1)唯一オーシャンフロントというお部屋タイプ ヒルトンタイムシェア唯一の「オーシャンフロント」というカテゴ...
【ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの無料レッスン】レイ作り、ウクレレやフラのレッスン
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジでは無料のレッスンが毎日提供されており、ヒルトンホテルに滞在しているゲストであればどなたでも参加することが出来ます。 無料レッスンのスケジュールについて 2022年9月6日現在のレッスン・スケジュールは以下の通りです。レイ作り、サーフィン、フラ・ダンス、ウクレレなどのレッスンが用意されてい...
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラグーンでアクア・バイク体験してみました
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラグーンでアクア・バイクの体験談についてです。2022年8月時点のお値段なども合わせてご案内したいと思います。 ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラグーンについて ヒルトンのラグーンは海水が使われていて、小魚が泳いでるのを見ることができるほど透明度が高いです。最先端の水循環システムで...
ハワイのシニア用ザ・バス「Holoカード」について
メルマガ読者様のご要望にお答えし、今回はハワイのザ・バスのシニア用Holoカード(ホロカード)についてお伝えします。ホノルルのバス「ザ・バス」はシニア用のホロカードを持つ65歳以上であれば、シニア料金で乗車することができます。 こちらの記事は2022年9月29日に更新しました。2022年8月からアラモアナでシニアのホロ...
ヒルトンオナーズポイントで「ザ・アリイ」オーシャン・フロントのお部屋に宿泊してみました
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジにある高級ブランド「ザ・アリイ」のご紹介です。記事前半ではお部屋のご紹介をし、後半ではプールやジムなどホテルの設備についてご案内します。 記事の最後に、どのようにして一番安いヒルトンビレッジ内の部屋を予約して、ランクの高い「ザ・アリイ」に宿泊したか、ちょっとした「からくり」をご紹介し...