くじら倶楽部では、「環境保全に貢献したい」との考えから、ハワイの環境問題に関するニュースや情報を発信しています。今回は、「石油ベースの使い捨てプラスチック容器や食器の使用禁止がホノルル市議会で可決した」というニュースをご案内します。 使い捨てプラスチック製のナイフ・フォーク・ストロー、発泡スチロール製のコップや皿の商用...
社長ブログ( 5 )
Category
コンドミニアムの短期貸し「バケーションレンタル」が減っているというニュースです。日本では、「バケレン」と呼ばれることもありますが、この部屋が法改正により減っています。 具体的に、クヒオ通りより山側に立つコンドミニアムでは、ほとんどの部屋が30日未満の短期貸しが出来なくなりました。今後供給が減ることにより、ハワイのホテル...
待望のアラワイ運河の浄化作業がいよいよ開始されます。 アラワイ運河が綺麗になります ゴミやヘドロなどの沈殿物を水底から浚う、浚渫(浄化)工事が主な作業で、前回の 2002年から 17年ぶりのクリーニングになります。日程は不定期の一年計画ですが、月曜日から土曜日に作業が行われる場合には午前7時から午後10時、日曜日と祝日...
ワイマナロ・ガルチのゴミ埋立地の運営を 2028年 3月 2日まで延長する許可を州土地使用委員会(LUC)が下しました。 埋立地のあるオアフ西部地区では、数十年にわたってゴミ処理場閉鎖と移動の議論が交わされ続けています。いままで数えきれないほどの閉鎖の要求があがりましたが、約束の期限が近づくたびに何度も延期されてきまし...
カフクの風力発電所の開発に抗議運動が起こっています。 ナ・プア・マカニと名付けられた風力発電所プロジェクトで、オアフ島ノースショアで3つめの風力発電所をカフクに建設し、8基の発電タービンを設置する計画です。カフクのカメハメハ・ハイウェイ付近では、建設に必要な重機の搬入を阻止する人々があつまり、カフク農業公園の入口では ...
バケーションレンタルの違法賃貸または税金の未納者には、一日1万ドルの罰金が科せられる法改正が今年2019年8月にありました。このニュースは多くの方がご存知かと思います。 バケーションレンタルは地元の貸出し相場に影響を与えていなかった 昨今のバケーションレンタルの一大ブームによって、近隣の賃貸住宅の減少と家賃の高騰が危ぶ...
このブログでも 8月にご案内しました、サウスウエスト航空の新しいハワイ便の就航が予定より 2ヶ月早まって今年 11月に決まりました。 サウスウエスト航空2019年11月就航 今年 11月10日に就航を繰り上げたのは、ホノルル⇔リフエ の島間路線と、ホノルル⇔サクラメント(カリフォルニア州) 間の 2便です。今春、ハワイ...
ハワイに来られた方々は、日本車の多いことにお気づきかと思います。新車登録のトップ10やメーカー別人気ランキングをご紹介したいと思います。ハワイ滞在中は乗りなれた日本車でレンタカーを借りるのも良いですし、アメ車を借りるのも一つの楽しみになるかと思いますので、参考にして頂けたら幸いです。 ハワイの人気車種トップ10 トヨタ...
ヒルトン グランド バケーションズのワイキキにおける6棟目の新しいタイムシェアプロジェクトとなる、キングスビレッジ周辺の再開発が活況です。 リリア・ワイキキ ワイキキ、クヒオ通りのヒルトン ガーデンイン ワイキキ ビーチ ホテルの隣に、28階建ての高層アパートが建設されます。高層アパートとして建設されるプロジェクトの名...
常に高級を求める、選ぶなら一番良いものを選びたいという方に、ワイキキで一番宿泊費の高いと思われるホテルが誕生しました。カラカウア通りに面したワイキキの一等地に 9月7日、一泊 3千ドルから 1万ドルという超高級ホテルがオープンしました。 「エスパシオ・ジュエル・オブ・ワイキキ」 「エスパシオ・ジュエル・オブ・ワイキキ」...