Takashi Nakayamaの記事一覧( 16 )

オアフ島の西側がホットな理由
最近、ウエスト・オアフが話題になっています。ワイキキやアラモアナ、ワイケレも何度も言っているし物足りないという方は、是非、話題のウエスト・オアフをお楽しみください。  1  ウエスト・オアフがホットな理由 ホノルルから約20マイル西のウエスト・オアフ、カポレイに、今、ワイキキと肩を並べるほどのリゾート・ブームが巻き起こ...
ヒルトン ラグーンタワー
ヒルトンのゴールドシーズンに関する話、3話目です。 1 ホーム予約を活用する ヒルトンのワイキキは人気があるので予約も早くから埋まる傾向にあります。ですので、できるだけ1年前からのホーム予約を活用して部屋を抑えることをお勧めします。ラグーンタワー、カリアタワー、グランドワイキキアンは利用する日から数えて、1年前から9か...
ヒルトンワイキキのゴールドシーズンを買ってはいけない3タイプの人々
ヒルトンのゴールドシーズンの話しのでゴールドシーズンの時期やカレンダーのご案内をいたしました。こちらの記事はその続きで、第2話となります。 稀に、なぜこのお客様はゴールドシーズンを持っているのか、という方がいらっしゃいます。ただ単に価格が安いからという理由でヒルトンのゴールドシーズンを選んではいけません。特に以下の3タ...
ヒルトンタイムシェアのゴールドシーズンについて説明
ヒルトンのタイムシェアで5月はゴールドシーズンにあたります。毎日お客様とお話ししている中で、ヒルトンのメンバーの方でもゴールドシーズンを正しく理解していない方が、意外と多いことに気づきます。今回は、ヒルトンのタイムシェアに関する、ゴールドシーズンの基礎知識をまとめてみました。 こちらの記事は2021年8月31日に更新さ...
ハワイの長谷工が大々的に開発: ワイカイ・リテール・ビレッジ
オアフ島は昔と比べてだいぶ変わりましたね!という話しをするお客様が良くいらっしゃいます。まだまだオアフ島は開発が進みそうです。今回は、長谷工ハワイのエバビーチでの開発ニュースです。   1  エバビーチでの複合ショッピングセンター オアフ島エヴァビーチに2019年末~2020年、複合ショッピング施設がオープン...
アメリカ人上司に教わったバケーション中に家族が仲良くなる3つのコツ
17年前ヒルトンでタイムシェアの販売を学んだ一年目、毎日のようにアメリカ人の上司とバケーションの意義や目的について話すトレーニングを受けました。ここで得た考え方や智慧は、自分の実践を通して私自身の宝となっています。 ヒルトン ハワイアン ビレッジ 1 異空間での時間 バケーションの良いところは非日常的な空間で家族と時間...
東急ホテルズグループのマウナラニ・ベイ売却ニュース
直行便が復活したハワイ島でのホテル関連ニュースです。 ハワイ島コハラ・コーストの高級リゾート『マウナラニ・ベイ』ホテルが今月11日に売却されました。 1  東急グループのホテル売却 カリフォルニアに拠点を置く不動産会社プロスペクトヒル・グループの『DHL マヒ・アソシエーツ』が、東急ホテルズグループの『マウナラニ・リゾ...
ホクレア号が帰ってきます
今回は、ホクレア号に関するお話です。 航海カヌー『ホクレア』号が、3年間の航海を終えて6月17日にオアフ島のマジックアイランドに帰港します。 1  2本の帆にうける風と人の力だけ 古代ポリネシアの木造船のレプリカ、ホクレア号は、1975年にアメリカ合衆国建国200周年記念事業の一つとして建造されました。エンジンを持たず...
ヒルトンのカリアタワー
タイムシェアを聞いたことがあったが、実際に泊まったのは初めてというRさん。ゴールデンウィーク中に滞在した感想を聞いてみたら、とても感動されていていました。今回はその5つのメリットを教えて下さいました。 1 豪華で高級感がある 建物に入ってすぐに、「さすがヒルトン」と感じたようです。ロビーの天井が高く、豪華さと高級感を感...
ヒルトン ラグーンタワー オーシャンビュー
ヒルトン ラグーンタワーのオーシャンビューに行ってきました。何度見てもこの海の青さと美しさは素晴らしいものがあります。17年間タイムシェアの販売をしていますが、良いものを案内していると実感できる部屋です。 今回は、ヒルトンのハワイ第一号物件のタイムシェア「ラグーンタワー」の写真をお楽しみ下さい!   1  ハ...