ハワイ州のワクチンパスポート「セーフ・トラベル・カード」の導入は早くて5月1日に開始されるそうです。ハワイ州副知事のグリーン氏によりますと、これは空港到着時に新型コロナのワクチンを接種済みであることを証明すれば、渡航前のPCR検査受診と到着後の隔離を免除する制度です。まずは試験的にハワイ州内の島間旅行から適用される予定...
Kujira Clubの記事一覧( 49 )
ヒルトンのタイムシェアオーナー様267人に実施をしたアンケートの調査結果をお伝えしたいと思います。今回のアンケートでは、タイムシェアを買ったきっかけ、タイムシェアの活用法、タイムシェアに対する満足度とタイムシェアの欠点と利点についての意見をお寄せ頂きました。ご協力いただきましたメルマガ読者様にこちらの場をお借りして感謝...
ヒルトンのタイムシェアオーナー様の中には、ハワイに中々行けない今、「今年のヒルトンのポイントをどう活用しようか」とお困りの方も少なくないと思います。そこで、タイムシェアのリセール物件を取り扱う不動産会社「くじら倶楽部」の代表中山が今年のポイントの利用法を詳しくYoutubeのセミナー動画にてご説明いたします。 セーブド...
マリオット物件募集中 < 相場 > マリオットコオリナ 2BR (OV) 毎年 $10,000 マリオットコオリナ 2BR (OV) 隔年 $5,000 マリオット コオリナ2BR (MV) 毎年 $7,000マリオットコオリナ 2BR (MV) 隔年 $3,500 お手続き完了(売却金送金)まで3〜4か月かかります...
「マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ」は西オアフにあるマリオットが運営するタイムシェアリゾートです。2LDKオーシャンビューのお部屋をご紹介いたします。 「マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ」はコオリナというリゾート地区にあり、他にもアウラニやフォーシーズンズなどの高級ホテルが立ち並んでいます。オーシャンフロントの...
2021年4月 タイムシェアに関する無料Zoomセミナー (終了いたしました) ハワイにおりますくじら俱楽部中山孝志がオンラインセミナーをご提供いたします。日本からでもリモートでご参加いただくことが可能です。今月上半はヒルトンとアウラニのセミナーを開催いたします。ご興味に合わせてお好きなセミナーへお気軽にご参加ください...
通常は一人名義はおすすめしないのですが、タイムシェアを夫婦名義で購入し、離婚した場合、物件を手放す方は、一人名義にすることをおすすめしています。こちらの記事では、「一人名義にするメリット」をご紹介します。 離婚をする場合で売却を予定しているのであれば、一人名義に変更をおすすめします タイムシェアはアメリカの不動産である...
花粉のピークと言われている2月から4月。春は花粉症の方にとっては辛い時期かと思います。今回はスギ花粉やヒノキ花粉がない「避粉地としてのハワイ」をご紹介したいと思います。 花粉に悩まされる時期には避粉も必要? スギ花粉やヒノキ花粉など、花粉の季節は花粉症の人にとっては辛い時期です。花粉症はくしゃみ、咳、鼻水、涙などの症状...
こちらの記事では新館のヒルトンタイムシェア「グランド・アイランダー」のマウンテンビュー、2513号室を写真や間取り図と共にご紹介いたします。25階にある1LDKのお部屋で、山側を面しています。 こちらの記事は2022年3月7日に更新されました。 アイランダーの1LDK マウンテンビューは12号室と13号室 グランドアイ...
ハワイのタイムシェアを購入検討されている方の中には、バケーションレンタル(バケレン)を宿泊利用したことがある方も多いのではと思います。今回はワイキキ中心にあるアイランドコロニーというバケレンを利用したことがある方の名前の声を交えて、その利点と欠点を検討し、タイムシェアとの比較をしてみたいと思います。 アイランド・コロニ...