Kujira Clubの記事一覧( 27 )

タイムシェアとは?毎年必ず1〜2週間アメリカや世界を旅するススメ
アメリカにご在住の日本人の方の中には「タイムシェアのシステムがよく分からない」「私たちはホテルで十分」とおっしゃる方も多いのですが、今回はアメリカ在住者の方にお伝えしたいヒルトンタイムシェアがおすすめな3つの理由を詳しくお話ししたいと思います。 3つの理由はずばり、1)ポイント制だから使い勝手が良い、2)お部屋の快適さ...
損をしないセーブド・ポイントの使い方
ヒルトンのオーナー様の中には、2022年末に期限を迎えるセーブドポイントをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。そこで今回はセーブドポイントの損をしない利用方法についてお伝えしたいと思います。 ヒルトンの特別措置 コロナ渦により旅行ができなくなった日本のヒルトンオーナー様のために、2019年にヒルトンはポイントの自動延...
【8月末までがお得?】ヒルトンのクラブポイントの繰り越し手数料が手続き時期により変動
2022年のヒルトンクラブポイント(当年発生のポイント)の繰り越し手数料が手続き時期により、料金が変更となりましたので詳しくご紹介したいと思います。今までは一律でしたが、今年から変更となり、3つの料金体系になっています。それでは、詳しくみていきましょう。 ヒルトンの当年ポイントを翌年を繰り越す場合の手数料(2022年)...
子連れファミリーにおすすめ! ハワイのキッチン付きリゾート7選
子どもと一緒にハワイを満喫したい!そんな子連れファミリー向けに、お子様も楽しめてキッチンも付いているハワイのリゾートをご紹介したいと思います。 ママ目線で選ぶリゾートのポイント 小学生の子がいる私としては、どうしてもママ目線でリゾートを選びます。お子様もご両親が快適に滞在しハワイ旅行を楽しむためには、下記ポイントをおさ...
ワイキキでコロナ抗原検査キットが買える薬局
今回はワイキキで抗原検査キットが買える薬局のご紹介です。 最近ではハワイ旅行中にコロナにかかってしまったケースが増えているようで、その場合には濃厚接触者のご家族がコロナにかかっているかどうかなど、気になるかと思います。お困りの方のお役に立てばと思います。 抗原検査キットの在庫につきましては常に変動していますので、ご理解...
コロナ渦だから持参するハワイ旅行の必需品
ハワイ旅行が復活しつつありますのが、コロナの影響によりハワイ旅行に必要な持ち物にも変化が起きています。実際にハワイ旅行をされた方からのお話を参考に、コロナ渦だからこそ持参するべき旅の必需品をリストアップしてみました。 コロナ渦だからこそ必要な持ち物 せっかくのハワイ旅行でやはり感染してしまうと大変なので、感染対策が必要...
アメリカの解熱剤・鎮痛剤
くじら倶楽部のお客様はタイムシェアのオーナー様が多いので、1週間から4週間ほどハワイに滞在される方が多いです。そこで、今回はハワイで風邪もしくはコロナになった時に知っておきたいアメリカの市販薬をいくつかご紹介します。 (ご注意)くじら倶楽部は医療団体ではないため、お薬に関する責任は負いかねます。自己責任で薬をご利用くだ...
【2022年8月】タイムシェアを手放したい方のお役立ちセミナー
タイムシェアを購入した後に「ライフスタイルや家族構成が変わってしまった」または「タイムシェアの元をとったので手放したい」という話は少なくありません。くじら倶楽部代表の中山孝志が20年以上のタイムシェアの経験で培ったノウハウで、タイムシェアを手放すための3つの方法をお教えします。 2022年8月は全4回売却セミナーを開催...
ハワイ 日本からの渡航者人数(2022年前半)
今回は、ワイキキ周辺のおすすめランチスポットを5つご紹介したいと思います。 くじら倶楽部のタイムシェアオーナーのお客様はお部屋にキッチンがあるので、外食をすることが少ない方も多いかと思いますが、それでも外出中は外食する日も出てくるのではと思います。これからの旅のご参考にしていただけまたら幸いです。 パイナ・ラナイ・フー...
コンラッド大阪 エグゼクティブ・コーナー・ルームのご紹介
先日、コンラッド大阪のツインルーム(プレミア・ビュー)をご案内しましたが、今回はエグゼクティブ・コーナー・ルーム(ツイン)のご紹介です。エグゼクティブ・ラウンジが利用可能な権利も付随してくる特別なお部屋となっております。 それでは詳しく見ていきましょう! (ご注意)2022年12月現在、リセール物件のポイントはヒルトン...