Kujira Clubの記事一覧( 25 )

ハワイ島のウィンダム、ロイヤル・シー・クリフ
ウィンダムは世界ナンバーワンのタイムシェアリゾート会社なのですが、ハワイ各島にリゾートを運営しています。こちらの記事ではハワイ島コナにある「ロイヤル・シー・クリフ」をご紹介したいと思います。 ウィンダムとは? 約90万人のオーナー様がいらっしゃいます。ハワイには10ものリゾートを展開しています(オアフ島に2つ)。 カリ...
カリアタワーのジム内のマシーン
旅行をしているといつものウォーキングやトレーニングのルーティンが実行しにくい環境になったりしますよね。日々のルーティンを保つために役立つのがスポーツジムです。今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジに滞在しているゲストが利用できるカリアタワーのフィットネス・ジムについてご紹介したいと思います。 カリアタワーのジムについて ...
ワイキキにできるマリオットの新しいタイムシェア建設がいよいよスタート
今回はマリオットの新しいワイキキのタイムシェアについてお伝えしたいと思います。詳細情報がまだ公開されていませんが、2022年9月から工事が始まりましたので、その様子も合わせてご紹介したいと思います。 マリオットについて タイムシェア業界にはこれまでいくつかの大手企業が参入していますが、マリオットは1984年にタイムシェ...
タイムシェアの名義変更
円安ドル高が続いており、アメリカの商品やサービスを円で購入するのが厳しくなっている昨今ですが、今回は、円安でも名義変更手続きを急いだ方が良いケースについてご紹介したいと思います。 よくある、残念な結果となってしまうケースは「ご両親が亡くなってしまい、高額な法的措置を取らないとお子さまが相続できない」と言うケースです。 ...
ラグーンタワーのチェックインはワイキキアンで
こちらの記事では、HGV初心者やヒルトン会員になったばかりのオーナー様のために、ラグーンタワーのチェックイン場所についてお伝えします。 くじら倶楽部はヒルトン、マリオット、アウラニなどハワイのタイムシェアのリセール(中古)物件を専門に扱っている不動産会社です。リセールの詳細はこちらからどうぞ。 ラグーンタワーのチェック...
【2022年10月現在】ハワイの物価について
世界中の物価が上昇している昨今で、タイムシェアオーナーの皆様はハワイの物価はどうなっているのか、気になっている方も多いかと思います。そこで今回は実際にスーパーに行って、食材などの価格を確認してみましたので、内容をご紹介したいと思います。 調べたスーパー 今回は調べたスーパーはカパフルにある「セーフウェイ(Safeway...
ウィンダム・ビーチ・ウォークの1LDKデラックス上層階の紹介
ウィンダムはオアフ島に2つのタイムシェアリゾートを運営していますが、今回はそのうちの1つ、「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」1ベッドルーム・デラックス上層階のお部屋紹介です。 ウィンダムとは? ウィンダムは世界ナンバーワンのタイムシェアリゾート会社です。約90万人のオーナー様がいらっしゃいます。ハワイには10ものリゾートを...
タイムシェアのある物価高と円安を乗り切るハワイ旅行のしかた
今回は物価高と円安を乗り切るためのハワイ旅行のしかたについてです。これからハワイを訪れるタイムシェアオーナーさんのために、あらゆる倹約方法をご紹介します。 ・旅行中の余計な買い足しがないように準備は慎重に 旅行中に歯ブラシや洗顔など、必需品を忘れてしまった時には現地で買い足しをすることになりますが、やはり物価高で円安の...
【2022年10月】タイムシェアを手放したい方のお役立ちセミナー
タイムシェアを購入した後に「ライフスタイルや家族構成が変わってしまった」または「タイムシェアの元をとったので手放したい」という話は少なくありません。くじら倶楽部代表の中山孝志が20年以上のタイムシェアの経験で培ったノウハウで、タイムシェアを手放すための3つの方法をお教えします。 2022年10月は全5回売却セミナーを開...
【ヒルトン沖縄瀬底リゾート】ゲスト・ルーム・オーシャンビュー・ツインのご紹介(1710号室)
以前、ザ・ビーチリゾート瀬底(ホテルではなくタイムシェア)のお部屋をご紹介させていただきましたが、今回は「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」のホテルルーム「ゲスト・ルーム オーシャンビュー (ツイン)」というカテゴリのお部屋のご案内です。 ホテルルームのご案内をし、最後にリゾートの施設に関する基本情報をお伝えしたいと思います。...