どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は、皆様にもおなじみのドン・キホーテについてご案内します。私の実家があるエリアにはドン・キホーテが無かったので、実は私にとってハワイのドン・キホーテが初ドン・キホーテなんです。日本のドンキに比べると少し印象が違うと言われるハワイのドン・キホーテですが、その魅力について語りたいと思い...
Jimu Furutaの記事一覧( 71 )
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は、ホノルル動物柄についてご案内します。実は私、学生時代にボタンティアでホノルル動物園で飼育員さんのアシスタントをしていたのです。こちらの学校は学生向けのボランティアプログラムが充実しており、ホノルル動物園でボランティアをする機会なんてめったにないということで、参加していました。 ...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は、ちょっと古い話題かもしれませんが、まだまだ知らない方もいらっしゃると思い、スーパーのレジ袋についてご案内します。2015年7月1日からスーパーからレジ袋が消えました。マジシャンが手品で消したわけではなく、禁止となったのです。これだけ自然に恵まれたハワイですが、私の印象ではリサイ...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は、ラグーンタワーに泊まってみて気が付いたことをお話ししたいと思います。私はハワイ島のベイクラブを持っているのですが、今回、そのポイントを使ってラグーンタワーに宿泊しました。 実は初ラグーンです。そんな初ラグーンでいろいろ発見しました。 クーラーが効かない? ここ最近、日本の夏ほど...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 私事ですが、娘が1歳になりました。本日、お誕生日会を開きましたので、そのことをブログに書きたいと思います。予定日より2ヶ月も早く、しかも小さく生まれてきた娘ですが、元気に力強く育ってくれました。そんな娘の誕生日会に多くの方が参加してくださいました。 ベビールアウ ハワイでは、1歳の誕生...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 今回はハワイのタイムシェアに直接関係ありませんが、夏休みということでお子様を連れてハワイに来られる方にハワイについてプチ教室です。雑誌やテレビ番組でよく特集される「Hawaii」。カタカナにすると「ハワイ」ですが、これをこのまま発音してしまうと、正しいHawaiiの発音にならないという...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日はヒルトンタイムシェアの最新ニュースです。今週末、家族でラグーンタワーに泊まります。チェックインをするためにグランドワイキキアンに行ったところ、ラグーンタワ―のリノベーションの案内をしていました。 今年(2015年)の9月から 案内によりますと、今年の9月からリノベーションされるよ...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日はレストランやタクシーの時に困る「チップ」についてです。日本にはない文化ですので戸惑いや慣れてないことで一番に出るのがこのチップについてです。チップは受けたサービスに対して感謝の気持ちを表すものです。私は受けたサービスにもよりますが、15%から20%のチップを渡しています。 義務?...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 本日は服やキッチン用品などをお得な値段で買うことができるRoss Dress for Lessについてご案内します。Ross Dress for Lessは、ブランドものの服から、棚や目指し時計といった幅広い商品が定価の半額ほどで買えるディスカウントストアです。以前はワイキキから一番近...
どーも、くじら倶楽部 古田です。 先日、日本のニュースサイトを見ていましたらうれしいニュースが目に飛び込んできました。「LCCのハワイ路線がついに登場へ」。LCCとはLow Cost Carrierの略で格安航空会社のことです。通常は国内や、海外でも近場の飛行機でありましたが、ついに日本とハワイをつなぐLCCが登場する...