Jimu Furutaの記事一覧( 25 )

ワイキキでヘルシーなポケ・サラダ丼を
今日はKujira Clubオフィス近くのビーチウォークに 最近できたポケ屋さんでランチをしてきました。 ポケ屋さんといってもイートインできるカフェなのが嬉しいです。 基本的にポケ屋さんはテイクアウト専門のところが多いですが、こちらの「ポケ・バー」は広々とした店内スペースがあり、ゆっかりとエアコンが効いた店内で食事でき...
実際の部屋の数以上に販売していませんか?
前回はお客様からいただいた質問をもとにオアフ島のヒルトンの各建物についてご紹介しました。 今回もお客様からよくいただく質問を一つ紹介します。 それは「部屋の数以上に販売していないですか?」 タイムシェアは一つの部屋を52週に分けて1口1週間として販売しています。 しかし、1部屋を52週分よりも多く販売しているのではない...
タイムシェア、リセールと新規購入の違い
事務所にお越しいただいたお客様から、「どの物件がお勧めですか?」とご質問を頂く事があります。お客様の滞在の仕方や、利用人数、お子様の有無、そして年齢によってお勧めできる物件は異なります。建物によって特色があるためです。 そこで今回はオアフ島のヒルトンの建物についてご案内したいと思います。 ラグーンタワー ヒルトンが20...
ハワイ ローカルニュース 7月その3
2018年7月のローカルニュース第3弾です。 主にハワイの新聞社「Star Advertiser」「Hawaii News Now」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。 1.クジラとイルカのハイブリットがカウアイ島で発見される 研究者の発表によりますと、カウアイ島沖にて、他のイルカ...
キアヴェの薪を使ったピザ釜で焼き上げた本格ピッツァをワイキキで。
アメリカンスタイルのPizzaを「ピザ」、イタリアンスタイルのPizzaを「ピッツァ」と勝手に呼び方を変えています。 アメリカはピザ大国で、ワイキキ界隈のレストランでもピザを食べる事が出来るレストランは多いです。 ところがピッツァを食べる事が出来るレストランはまだまだ少ないと思います。 そこで今回ご紹介するのは「キアヴ...
タイムシェアの管理費について
先日、事務所にお越しいただいたお客様から管理費についてご質問を頂きました。 購入を検討する際に購入にかかる費用と一緒に気になるのは、維持費。つまり、タイムシェアの年間管理費です。 ここでは、年間管理費について、ヒルトンを例に、説明します。 1.タイムシェアの年間管理費とは? 日本のマンションと同様にオーナー組合があり、...
ハワイ ローカルニュース 7月その2
2018年7月のローカルニュース第2弾です。 主にハワイの新聞社「Star Advertiser」「Hawaii News Now」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。 1.マカダミア・ナッツの生産量が増加 米国農業統計局がハワイのマカダミア・ナッツの生産量と農場の価値が上昇してい...
くじら倶楽部のメールマガジン「くじら通信」
「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう! くじら通信への登録はこちら ハワイの最新情報をいち早くゲット お買い得タイムシェア物件の情報を得...
日本の文化 ハワイの盆踊り
日本からハワイに渡った文化の一つとして「盆踊り」があります。 毎年、6月から9月の頭の期間で、ハワイの各地で盆踊りの祭りが開催されます。 櫓が建てられ、太鼓の演奏、音楽を流し、その周りを踊ります。 先日、モイリイリの本願寺が主催した盆踊りの祭りに行きました。 小雨が降る中、多くの方が参加されていました。 櫓を囲うように...
ハワイ ローカルニュース 7月その1
2018年7月のローカルニュース第1弾です。 主にハワイの新聞社「Star Advertiser」「Hawaii News Now」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。 1.新しいカーシェアリングサービスがスタート 7月10日(火)からカーシェアリングプログラム「Hui Car-s...