ハワイ生活豆知識
ハワイ生活の豆知識 ~単位編~
by Jimu Furuta

どーも、くじら倶楽部 古田です。

先日のブログでタイムシェアを利用することで「ハワイに住む」を満喫することができる というご案内をさせていただきました。
これは、ホテルに滞在することとタイムシェアの大きな違いがあるからです。

それはタイムシェアにはフルキッチンが付いているということです。
ファーマーズマーケットや、地元のスーパーで売っている気になる食材を買って調理することができます。
本日はハワイのスーパーなどで一番戸惑う単位についてご案内します。

パウンド

日本では肉や、魚、野菜などの重さをグラムやキログラムで表示しています。しかし、ハワイはアメリカですので重さの単位がパウンドになっています。
スーパーでよく見てみると値段のサインに「$4.99/lb」という表記がされています。これは「1パウンドあたり$4.99」ということです。

なかなか、ピンとこない表記方法です。そもそも1パウンドは何グラムになるのでしょうか?

1パウンド=453グラムです。

中途半端な数字ですので私は約450グラムと考えています。特に野菜は量り売りで、かぼちゃとか大根にそれぞれ値札がついていません。そのため、野菜売り場に行くと必ずある「はかり」を使用して値段を計算します。

ガロン

パウンドの次によく目にする単位は「ガロン」です。これは牛乳などの飲み物の量を表せるために使用する単位で、飲み物以外にはガソリンもこの単位になります。スーパーで売っている牛乳の一番大きなものは1ガロンになります。

このガロンは日本でなじみのある「リットル」でいうと何リットルになるのでしょうか?

1ガロン=3.785リットルです。

ふつう、日本の牛乳ですと1リットルが主流だと思いますが、こちらの牛乳は多いです。ただし、牛乳パックで売られているものもありますので、ご安心ください。

 

応用編

ハワイのスーパーに行って、一番食べてみたいと思うものナンバーワンはポキ(ポケ)だとおもいます。ポキは日本で言うマグロの漬けのようなものです。刺身とごま油の風味と、シャキシャキとした食感のオゴ(海藻)がよく合っておいしい料理です。

この料理はショーケースに並べられているので気になるポキを係の人に頼んで購入します。この際に、使う単位は「パウンド」です。
さて、ここで困るのが、いろいろなポキをちょっとずつ試したい場合、1パウンドで購入してしまうと、量が多いです。

どのようにオーダーするかと言いますと食べたいポキを指さして、「ハープパウンド プリーズ」。これで大丈夫です。
1パウンドの半分のポケを買うことができます。

現地の料理、食材を満喫するにはまずは単位をマスターすることが大切です。
本日はここまでです。

Mahalo-!

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙