タイムシェア豆知識
小さい子供と行くハワイのタイムシェア
by Jimu Furuta

どーも、くじら倶楽部 古田です。

本日は小さいお子様と一緒にハワイのタイムシェアを利用することについてご案内します。
大人だけの旅行とは違い、準備が大変になる子供を連れた旅行ですが、大切な家族の思い出になります。
私も子供を連れて、積極的に旅行に行きたいと考えています。

飛行機

子供を連れてのハワイ旅行は、まず飛行機が関門です各リゾート会社で値段設定やルールなどが異なりますが、1歳未満からでも飛行機に乗ることができます。そしてリクエストによっては離乳食や、パシネット付の席に座ることができます。

JALは2歳未満の子供に対して費用は大人の10分の1になりますが、離乳食などを要してくれます。デルタの場合は原則、2歳未満の子供に対する費用は掛かりません。もし離乳食が必要の場合は事前にリクエストが必要です。

タイムシェア

タイムシェアを子供と利用する場合、リクエストをすることで無料でパシネットを借りることができます。リゾートによって概要が異なりますが、ハワイ島のベイクラブとコナコーストリゾート、オアフ島のラグーンタワー、グランドワイキキアン、カリアタワー、は、チェックインの際にリクエストをするだけで簡単に借りることができました。

レストラン

レストランは行かれる前に小さい子供が同伴してもいいか確認する方が良いです。また、その際に子供用のハイチェアがあるかの確認も必要です。

ハワイのレストランは子供同伴でも問題ない場所ばかりですが、場所によっては子供同伴が難しい場所もございますので、お気を付けください。

子供連れの旅行は特にお母さんが大変ですが、飛行機、ハワイのタイムシェアもお子様連れの家族がより快適に過ごせるよう、パシネットの貸し出しや、イベントを開催しているので、よりよい思い出作りのためにも是非、ハワイのタイムシェアを家族で楽しんでください。

本日はここまでです。

Mahalo-!0

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙