タイムシェアの購入
ハワイのタイムシェアに子供の名義を追加するか?
by Takashi Nakayama

今日のお客様から出た質問です。

image
(ハワイの白い砂のビーチでゆっくりしてみませんか?)


「子供の名前を一緒に登記したほうが良いと言われましたが、本当ですか?」
具体的に物件の絞り込みが行われ、いよいよ購入するという段階でよく出る質問です。

答えはお客様とそのご家族によります。

このテーマも掘り下げると様々な点に考慮した考えや方針があります。
基本的な考え方を整理したいと思います。

●子供の名義を入れたほうが良い場合
お子さんたちもハワイ旅行が好きで、ほぼ間違いなく、子供たちだけでもハワイに旅行する可能性が高い。
特にヒルトンの場合には、オーナーとして登録していると、オープン・シーズンという現金での格安利用の権利がもらえますので、メリットも大きいと思います。
将来お子さんたちが自分たちの代になっても管理費を払い維持する意向と経済力がある場合は名義を入れておくのも一考です。

●子供名義を入れることが出来ない場合
お子さんが満18才に満たない場合。
また、ヒルトンの場合には、最大4人までの共有となっていますので、それ以上の人数での共有は認められていません。

●子供の名義を入れない方が良い場合
お子さんたちが自分たちと同じようにハワイ旅行、海外旅行に行かない可能性がある。或いは現時点で分からない。
これは経済的な問題だけでなく、仕事が忙しい、子供の部活や学校行事で休みが取りづらいなど、様々な理由があります。
お子さんが将来結婚される相手方が海外旅行をしない、出来ないという状況も考えられます。

●売却する人が良く口にするコメント
タイムシェアを売却する方で、「子供のためにハワイのタイムシェアを残してあげようと思ったら、いらないと言われた! 」という方が、結構多いのが現状です。
皆さん、少しがっかりされた様子でお話される場合が多いです。

その他、相続の問題や、譲渡税の問題など、様々な点を心配される方もいらっしゃいます。
ちなみに、今日の方は私のアドバイスで、お子さんの名前を今いれないと判断されました。

ぜひ、後悔のしない買い方をして頂きたいと思います。

くじら倶楽部
中山孝志

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙